ブログ

BLOG 2020.02.21AIブログ

アーティストのモチベーションとは?【紹介 | オススメ本】

難しい話をしているときほど「なぜ理屈が通じない?」と感じる理系男子。
制作部のゆういちです。
今回は最近読んだデザイン関連の本でカオスな本をご紹介します。

カオスな日常

タイトルと表紙のビジュアルがすでにカオスですが、この本を知ったのは芸大・美大卒のwebデザイナーって少ないなぁ〜と思いつつ、図書館で面白そうな本を探しているときでした。芸大・美大の卒業生って何してるの?やっぱりプロのアーティストとして活動?そんな疑問からでした。

偏差値が60以上 芸大・美大ランキングTOP3


学生のとき理系の大学しか見ていなかったので、芸大・美大別の偏差値を知りませんでした。調べてみると、トップ3は60超でやはり高くて、偏差値だけで難関大学だとわかります。本の中で出てくる東京藝術大学は芸大・美大のトップです。

1位:東京藝術大学64
2位:多摩美術大学63
3位:武蔵野美術大学62

ちなみにプチ情報ですが
・5,6浪して入学が当たり前
・東大生が最も入学が難しいと感じる大学が東京藝大
らしいです。

それ創作活動の一貫?学生生活が奇行すぎる!


有名なエピソードとしてはペンギンの一本釣りですね。キャンパスが東京なのにペンギンがいるの?と思われるかもしれませんが、事実です。なぜなら、東京藝大の隣は上野動物園だからです。藝大生が釣竿に魚をしかけて、校舎から上野動物園のペンギンを釣り上げました。この行動自体は奇行ですが、学生本人はいたって真面目。動機が「本物の動物をモチーフにしたかったから」で、作品に対する情熱は一般人にはないものです。まさにアーティスト。
本書には一般人には理解できない、奇行で笑えるエピソードがまだまだありますので、ぜひ読んでみてください。きっと本気になったときの創作活動のモチベーションってこんな感じのかな?と感じるかもしれません。

芸術界の東大 藝大生の気になる卒業後の進路は?やはり・・・


以外にもプロのアーティストとして活動しているのは一部の人だけのようです。やはり、東京藝大を卒業したからといってプロのアーティストになれるのはほんの一握りのようです。ではその他の卒業生の進路は?なんと半数が「行方不明」。大学4年生になって進路も決まっていなかったら、ふつう将来不安になったり焦ったりすると思うのですが、そんなことがないんですね。やはり気持ちはアーティスト。肝が据わってます。

以前知り合いの芸大生が言っていた「芸大生は変人ばかりだよ~」っていうのに妙に納得してしまいました。そして芸大・美大生が自身の創作活動に専念したいからWebデザイナーになることも少ないのかなと思いました。仕事で役立つ情報ではありませんでしたが、Webデザイナーの人にとって笑えるエピソードが山盛りなので、読んでみてください。きっと制作活動の世界観が広がるはずです。

Tweet Share RSS

関連記事