ブログ

BLOG 2019.08.02AIブログ , ウェブ制作 , サービス・ツール

さくらサーバのステージング機能を活用しよう

こんにちは。
AIコミュニケーション制作部の伊藤です。

早いもので、もう8月になりました。
全く梅雨明けしていなかった7月も終わり、自転車通勤の身にも平穏が訪れました。
1年後、列島が再び梅雨の魔の手に堕ちるまで、束の間の平和を享受していきたい所存です。

最近、さくらインターネットのレンタルサーバに便利な機能が追加されたことはご存知でしょうか?

その名もバックアップ&ステージング機能です。

バックアップ&ステージング – レンタルサーバーはさくらインターネット
https://www.sakura.ne.jp/function/backup_staging.html

これを用いることで、より安全かつ便利にウェブサイトを運用することができます。

その場でバックアップを作る

まず、サーバコントロールパネルにログインしましょう。
サーバコントロールパネルに入った後、左メニューの「運用に便利なツール」の一番下にあります。
運用に便利なツール
※2019年8月2日現在、5年後とかには移動していたり無くなったりしているかもしれません。

運用に便利なツール
ここから、「バックアップクイック作成」を行うことで、ウェブサイトの現状のバックアップを取ることが可能です。
大きな修正を行う前などには、念のためバックアップを作っておきたいですね。

バックアップ作業を実行してからしばらく経過し、以下のような表示になります。
バックアップ完了

これで安心ですね!
ちなみにデータが30G以上になるとバックアップを行えないので、注意してください!

定期的なバックアップを行う

バックアップが取得できたら、次は定期的にバックアップを行うように設定しましょう。
もしウェブサイトの編集に失敗したり……WEBサイトが攻撃されるという憂き目にあっても、
バックアップさえあればドンと構えていられますよね。
そのためには、「Snapup」で開くというボタンをクリックします。
Snapupのボタン

すると、以下のような見慣れない画面が表示されます。
バックアップ画面トップ

早速、設定していきましょう。
「www〇〇〇.sakura.ne.jp」をクリック。
バックアップ画面②

スケジュール設定を選び、どれぐらいの頻度でバックアップを行うかを設定しましょう。
今回のサイトは頻繁に更新するサイトではないので、閲覧者が最も少なそうな「毎週・月・0~5」に設定を行います。
バックアップ画面③

これでバックアップを設定することができました。
バックアップ画面④

終わりに

以上がさくらインターネットのレンタルサーバで自動バックアップを行う方法でした!
すごくどうでもいいんですが、さくらインターネットはサーバとサーバーという表記が混同しているので文章を書き辛いっすね。。。

というのは置いといて……この機能は非常に便利なのでぜひ活用して安心安全快適なウェブ制作ライフを送ってください!
ではまた来月!

Tweet Share RSS

関連記事